ε=ε=ε=ε=ε=(ノ・∀・)ノ <北大受験の心得だぞおめーら 殺伐編
 

(1) センター試験終了後について 
はい。センター試験が終わりますた。 
さっそく新聞または予備校のHPなどを見て自己採点をしましょう。 
自己採点結果が悪くても、両手両足に漬け物石をつけて海にダイブするのはやめてください。 
浪人生のみなさんは、センター試験翌日に各予備校にセンター試験のデータ提出するのを忘れずに。 
データが返却されたら、一番厳しい判定の合格可能性を信用しましょう。闘わなきゃ、現実と。 
あと注意事項。受験当日まではセンター試験時に出した写真票と同じ髪型にしておくこと。 

(2) 願書提出について 
願書は、締切3日前くらいに出しましょう。 
急いで受付開始日に願書を提出すると、数日後に、 
「ぬぉーっ! やっぱり〇〇大に願書出せばよかったぁっ!」という事件が発生しかねません。 
受付開始日に願書を出したからといっても、受験番号が若くなるだけ。面接の順番が早くなるだけ。 
ちなみに「提出書類に不備があると受験できねーのか?」と心配する方がいますが、 
提出書類に不備があると、入試課のジジババから 
「書類に不備があるから、訂正しる! ゴルァ!」と電話がかかってきます。 
で、訂正すればちゃんと受験できますからご安心を(経験者は語る) 

(3) ホテルと交通手段について 
願書を提出したら、とっととホテル&交通機関は予約しましょう。 
ただでさえ、冬の札幌はホテル稼働率が高いです。 
JTBとか近畿日本ツーリストに行くと「受験生応援パック」などと銘打った 
飛行機とホテルが一緒に予約できるパッケージツアーが販売されています。 
多少、ぼったくった価格設定になっていますが、 
自分でホテルや飛行機の予約するのがメンドイ人は利用するのも一手。 
その時、なるべく北大近くor地下鉄南北線沿いのホテルにすること! 
安いからといって「地下鉄〇〇駅よりバスで15分」なんてホテルを絶対に予約しないこと。 
そして、勉強できるデスクや蛍光灯があるか、近くにコンビニがあるかのチェックもすること。 

※ 冬の札幌について 
2・3月の札幌の平均気温は氷点下。寒いです。防寒をしっかりすること。手袋は忘れずに。 
道路はアイスバーン。冬靴じゃないと滑るぞ! 
地下鉄以外の交通機関(バス・JR)は雪に弱い。基本的に移動は地下鉄で。 
あと、冬道に慣れてないんだから、「ホテル←→地下鉄駅 地下鉄駅←→北大」以外は外に出歩くな。 
買い物をしたいなら、札幌駅の地下街か、大通の地下街に行け。たいていのものはそこで揃う。  
 

(4) 新千歳空港到着。 
札幌には試験2日前、なるべく午前中に到着するようにしましょう。 
試験前日の到着予定だと、大雪などで空港が閉鎖された場合、悲惨なことになります。 

さて、新千歳空港に着きました。あなたは1階到着ロビーにいます。 
まず、携帯電話を持っていない人は、携帯電話を借りましょう。 
きょうび、若者ならほとんどの人が携帯電話を持っているでしょうが、持ってなかったら借りろ。 
「緊急事態発生!」のときに携帯電話は便利です。 
一旦、2階にあがって、それから「1階センタービル」に降ります。 
「旅百プラザ千歳」っつーのがあります。そこで携帯電話を借りましょう。 
1日あたり「1200円+通話料」がかかるが、とにかく借りておけ。 
ちなみに貸してくれるのはドコモのケータイだ。 

あと、旅行について不安なことがあったら、 
1階・ANA前にJTBとか近畿日本ツーリストとか日本旅行などのツアーデスクがある。 

で、札幌に向かいますよ。 
地下1階のJR新千歳空港駅に行け。切符を買え。間違ってもキセルするな。 
札幌までは日中「快速エアポート」が15分間隔で運行してる。札幌までは36分・1040円だ。 
 

(5) 札幌到着。そしてホテルへ。 
札幌駅に着きました。あこがれの札幌ですよ。もうすぐあなたの住む札幌ですよ。 
あなたの予約してるホテルは地下鉄南北線沿いにあるわけですから、西改札口に向かいます。 
西改札口を出たら「地下鉄南北線」の案内に従って歩きましょう。 
途中、札幌駅南口広場地下街「APIA」を通り抜けて、地下鉄さっぽろ駅まで徒歩3分。 

さぁ、駅には券売機があります。券売機で「共通ウィズユーカード」の1000円券を買いましょう。 
「共通ウィズユーカード」とは、札幌市内の地下鉄・バス・市電の料金支払いに使えるプリペイドカードのこと。 
1000円で1100円分使えます。またわずらわしい精算の必要もないので、ぜひ買いましょう。 
さ、カードを買ったら改札を通るわけですが、ここで注意。 
カードが通せる改札機は、改札機の上に「カード対応」とプラカードをぶら下げてある改札機のみです。 
古い型の改札機にカードを通すと、改札がバタンと閉まります。そして駅員が走ってきます。きゃ〜恥ずかしい〜。 
「あらやだぁ。あの子ったらカード間違って入れてるわよ(プ」という冷たい視線を感じることになりかねない。 
「カードの挿入方向を確かめ、カード対応改札機にカードを通す」 ここんとこよろしく。 
ま、わからんことがあったら、駅員に訊けばよろし。 

さて、地下鉄に乗りますよ。 
南北線を走っている地下鉄の車両タイプはおおまかに分けて2タイプあります。 
タイプによって乗車口が異なります。ホームには青と緑のシールがベタベタと貼ってありますが、 
電光掲示板に「青色の乗車位置でお待ちください」とあったら、青色のシールの前で、 
「緑色の乗車位置でお待ちください」とあったら、緑色のシールの前で待ちましょう。 

さぁ、地下鉄が来ましたよ! 南北線は日中約6分間隔。 
自分の降りる駅が「麻生方面行き」か「真駒内方面行き」のどっちに乗るといいのか確かめて乗りましょう。 
下車駅でも「カードの挿入方向を確かめ、カード対応改札機にカードを通す」 忘れずに。 
 

(6) ホテル到着。そして下見へ。 
ホテルに荷物を置いて休憩したら、日が沈む前に北大に下見に行け。 
試験2日前に下見に行くのが通のやり方。試験前日は混雑するからやめとけ。 
北大の最寄り駅は「さっぽろ」「北12条」「北18条」のいずれか。地図をよく見て下見せよ。 
 

(7) 試験前日の過ごし方 
勉強するもよし。まったりして落ち着くもよし。体調に気をつけて、好きなように過ごせ。 
ただし外はむやみに出歩くな。 
医学部受験者が、転んで頭打って北大病院に搬送されて受験できなかったらどうすんの。 
話としてはおもろしいけど。 
ラーメン食いたいからといって、ラーメン横丁行くな! 高くてまずいラーメン食わされるぞ! 
ジンギスカン食いたいからといって、ビール園行くな! 二日酔いのまま受験する気か? 
どうしても今見ておきたい参考書がある! ってなときは、すすきの駅で降りて、 
地下街ポールタウン内・狸小路の旭屋書店に行けばよろし。 
たいていの参考書・問題集はここにある。 
 

(8) 試験前日の夜 
いいか。大きめのリュックサックを用意しろ。間違っても手提げカバンはやめろ。 
転んでも手が使えないじゃないかぁ。 
そのリュックサックにだ。以下のモノを入れろ! 
・筆記用具(鉛筆・シャープペンシル・消しゴムいずれも大量に) 
・センター試験受験票&二次試験受験票 
・ハンカチ&ちり紙&脂とり紙&洗顔ペーパー 
・参考書類(試験1秒前までちゃんとあがきましょう) 
・お守り(「安産祈願」とか「商売繁盛」とか持っていかないように) 
・ポケットかいろ ・カロリーメイト ・のど飴やチョコなど 
・リポビタンD(試験会場で「ファイトいっぱーつ!」と叫んで飲むべし) 
・サイフ(1000円札10枚&各小銭5枚ずつを入れておくとよろし) 
・エスタロンモカやカフェロップなどのカフェイン錠剤(眠気覚まし・薬局で売ってる) 
寝れなくても横になってろ。横になって目を閉じてろ。自分を信じろ。 
 

(9) やってきましたよ、本番が。 
試験当日の朝、ホテル最寄りのコンビニにて、 
弁当と500ミリリットルのペットボトル2本(ノド乾くから大量に)を調達せよ。 
北大周辺のコンビニは試験当日、弁当を大量に入荷してくれるが、すぐさま完売する。 

ラッシュ時回避と万一の地下鉄運転見合わせに配慮して、北大着は7時40分に設定せよ。 
万一だが、地下鉄で人身事故があった場合、運転再開に最高1時間はかかる。 
ものの数分で運転再開する本州の私鉄とは違うから注意。 

試験当日、北大構内で学生たちが「いな蔵」なる冊子を配布してある。受け取るように。 
ただし「いな蔵」以外のモノは受け取るな。受け取っていいのはサラ金のティッシュだけだ。 
怪しい宗教団体やサークルや不動産会社や予備校関係者などを振り切ること。 

試験会場到着。ここで気をつけねばならぬことがある。 
試験中、教室内で著しい温度差があることがある。かたや南国、かたや南極。 
このような事態に対応すべく、服装は薄着を数枚重ね着することをオススメする。 
また服装についてだが、後期日程で面接のある人へ。 
制服のある高校の現役生なら制服だが、私服校や浪人生はどんな服装すりゃいいの?という人がいる。 
悩むんだったらスーツにしろ。男も女もスーツだ。ヘタなカッコするくらいなら、スーツ。 
もちろん面接官には不快感を与えることもないし、服装に頭を悩ませることもない。 

さて、試験がんばるぞー、とリュックを開けるとない! ない! 受験票がない! 
毎年いらっしゃいますねぇ。こういう人。 
たいていの人は「わたしの人生はここで終わりますた」という顔でうなだれるが、 
受験票がなかった場合は、可及的速やかに試験官に申し出よ。安心したまえ。 
センターの受験票とあんたの顔を照合したり、いろいろとめんどうになるが、ちゃんと受験できるから。 

そして試験へ・・・。ただひたすら全力を尽くすのみ。 
前の席のヤツが「カンカンカンカン!」とうるさく書いていても、 
後の席のヤツが「フンフンフンフン!」と鼻息が荒くても、 
「浪人候補生、必死だな(w」と軽く受け流しましょう。 

試験終了。でも帰れません。解答用紙チェックのため、30〜40分は軟禁されます。 
いな蔵でも読んでまったりされたし。 
 

(10) すすきのがキミを待っている 
試験が終わりました。ふぅ。 
夜はすすきのにでも繰り出しましょう。 
なにしろ50分8500円のソープがあるくらい、すすきのは風俗の激戦地。 
試験終了と同時に童貞も終了させてみるのもいいでしょう。 
ただし「すすきのタウン情報」など風俗情報誌をよーーく読んでから行けよ。 
ボラれたって知らないからな。 
あと、ホストクラブで遊ぼうかなとか思ってる女の子。 
やめとけって。ホストよりも俺のほうがかっこいいってば。 
 


 

資料
北大周辺地図 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=141/21/00.431&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=43/04/24.321&size=600,600
札幌の天候チェック http://www.data.kishou.go.jp/

出典
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1029134423/601-607 コピペのコピペ
 

戻る